【第3章】地盤改良工事
No.2 支持杭工事について
今回も不同沈下を防ぐ為の地盤改良工事についてです。
地盤の改良工事は、一般的に表層地盤改良工事、柱状改良工事(摩擦杭)、支持杭工事の3つに分類されます。今回は、支持杭工事について考えていきます。
支持杭工法は、住宅を支持できる安定層が確認され、それ以深に軟弱層が存在しない地盤で施工が可能です。
杭の配置ですが、基礎的に通柱・間柱の下に打設し、2m以上杭ピッチが離れている箇所は基礎タワミ防止の為に打設追加することが望ましくなっています。但し、通柱・間柱の間隔、基礎の強度により、2本の杭で支持する等の本数のコントロールが可能です。また、鋼管杭・RC杭の場合径と長さにも注意が必要です。
このような、条件から杭の本数・長さ・径を決定し、杭支持力を算出し、建物荷重の支持が可能か否かの検討を行ってください。(不足の場合は増杭を行ってください。)
尚、敷地条件によって、打設方法が変わります。